![]()
ここは、ハスキーが不定期に連載しているオンライン小説のページです。
![]()
VNIふぇりあ16歳へ
お仕事/自主制作/ライブ
注: 音楽、小説、記事、Webデザインをしているのは全部ハスキー自身で、
作曲、DAWプログラミング(編曲)、創作、記述、プログラミング、デザインしています。
クラブ、TV等でかかった音源は、当然こちらで全部制作したものです。
音楽
TUBASA Rebirth / SPACE MASTER名義 (Still in the Forest)![]()
亡き王女のためのパヴァーヌ / XCODE名義
(Fortune Feather)![]()
![]()
TENSHI / XCODE名義 (Fortune
Feather)![]()
TENSHI(Classic Ver) / XCODE名義
(Fortune Feather)![]()
SLAYER / XCODE名義 (Fortune
Feather)
Prayer / XCODE名義 (Fortune
Feather)
翼をください / XCODE名義
(Victor Entertainment)![]()
JUMP UP! / XCODE名義
(Victor Entertainment)![]()
DELPHINUS / SPACE MASTER名義 (Victor
Entertainment)![]()
TUBASA / SPACE MASTER名義 (Extend)![]()
![]()
Panner / Takito名義
(Extend)
Aquatic Drive / Santalum Album名義![]()
Dancing girl / Still in the
Forest名義 (Still in the Forest)![]()
Trance-one/ Still in the
Forest名義 (Still in the Forest)![]()
宇宙人トランス / Takito名義 (dwango)
Tank! / Takito名義 (dwango)
檄帝国歌劇団 / Takito名義 (dwango)
風の通り道 / チワワ名義
(dwango)
TIME / Takito名義 (dwango)
Believe / Takito名義 (dwango)
TRUTH /Takito名義 (dwango)
etc.....
Last Ballet / Still in the
Forest名義 (Still in the Forest)![]()
Why Ever / Still in the
Forest名義 (Still in the Forest)
Don't Hear Noise / Still in
the Forest名義 (Still in the Forest)
etc.....
サウンドデザイン
携帯電話の音源の音色開発 (イロメロミックス)
小説 & 記事
CubaseとVSTの歴史 (Cubase0x)![]()
自分を高める「向上学」
![]()
ゼロからわかる現代JavaScript![]()
Still in the
Forest - Traiagle Destiny![]()
Still in
the Forest - Steel Sniper ![]()
Still in
the Forest - Lightning Princess- ![]()
バーチャルネットアイドルふぇりあ16歳
Still in
the Forest - Stories of Rusytania -![]()
とある有名無料音楽雑誌「連載シュミレーションの鬼」(1〜6)![]()
とある有名無料音楽雑誌「特集
HOW TO MAKE TRANCE MUSIC」![]()
SpaceMasterSX![]()
いまどきのFM音源講座![]()
My Recommend
Still in the
Forest - Stories of Rusytania - (初稿)![]()
Webデザイン
ハスキーブログ「マスターオブシンセサイズ」![]()
バーチャルネットアイドルふぇりあ16歳![]()
GYAOのスターダストレビューのCM
Flash![]()
SPACE
MASTER ONLINE![]()
Still
in the Forest![]()
他メディア
DAW.COM ハスキー特集(連続特集)![]()
とある有名無料音楽雑誌のイベント紹介ページ![]()
とあるクラブ雑誌にSPACE
MASTERインタビュー![]()
とある音楽雑誌にTakito(イロメロミックス)でインタビュー![]()
ライブ
XCODE LIVE
/新宿CODE![]()
即興演奏(ピアノ)
/ SleeperS Cafe![]()
とある有名音無料楽雑誌の有名イベント(TRANCE
Ver) / 新宿CODE![]()
とある有名無料音楽雑誌の有名イベント(TRANCE
Ver) / 初台Doors![]()
SPACE
MASTER LIVE / EATS and MEETS Cay(spiral)![]()
とある有名音楽雑誌の有名イベント
/ 初台Doors![]()
イベント制作・企画協力
とある無料音楽雑誌の有名イベント
その他
DAWチューニング
Last Balletが創られた最初のDAWは完全な自作PC![]()
その後
真っ先に静音化PCを取り入れ、
さらに静音化のチューニングをDAWに施し使っています。![]()
インテリアコーディネート
インテリアコーディネータレベルのインテリアコーディネートもできます。
歌手
高校時代にFireBomberなどをカラオケで歌っていった
グラフィック
高校時代に描いていたTR606のデッサンとか
漫画 & 絵本
小学生時代の漫画とか(黒歴史)
小学生の頃に学校の課題で作った「絵本」(黒歴史)
声優
小学生の頃にラジオドラマの
ゲームプログラマー
大学生のころにC言語の課題で作ったテニスゲーム
JavaScriptでつくったゲームらしきもの
音楽
亡き王女のためのパヴァーヌ /
XCODE名義 無償配布![]()
![]()
(Fortune Feather) *MyLabel
TENSHI / XCODE名義 デモ、LIVEのみ![]()
(Fortune Feather) *MyLabel
TENSHI(Classic Ver) / XCODE名義 デモのみ![]()
(Fortune Feather) *MyLabel
SLAYER
/ XCODE名義 デモ、LIVEのみ
(Fortune Feather)
*MyLabel
Prayer
/ XCODE名義 デモ、LIVEのみ
(Fortune Feather)
*MyLabel
![]()
TR3 翼をください / XCODE名義 CD/配信![]()
include TRANCE HEAVEN SOCCER TRANCE
(Victor Entertainment) *Major Release
![]()
TR18
JUMP UP! / XCODE名義 CD/配信![]()
include TRANCE HEAVEN3
(Victor Entertainment) *Major Release
![]()
DISC2
TR14
DELPHINUS / SPACE MASTER名義 CD/配信![]()
include TRANCE HEAVEN
(Victor Entertainment) *Major Release
![]()
TUBASA / SPACE MASTER名義 CD ![]()
![]()
(Extend) *MyLabel
01.TUBASA![]()
02.Prelude![]()
03.Chronicle![]()
04.Aquatic drive![]()
(Space Master reflection mix)![]()
05.Andoroids dream![]()
06.Encounter attack (limpid mix)![]()
07.Beast![]()
08.Aurora![]()
09.Orbital
Flight![]()
10.Plastic beauty![]()
11.Encounter attack![]()
(Santalum album Sun-dance mix)
Panner / Takito名義
無償配布
(Extend) *MyLabel
![]()
TR5 Aquatic Drive / Santalum
Album名義 CD![]()
include Receptortune 1.
![]()
(2002/05/25)★
Dancing
girl / Still in the Forest名義 無償配布![]()
(Still in the Forest) *MyLabel
Trance-one / Still in the Forest名義 無償配布![]()
(Still in the
Forest) *MyLabel
etc...
![]()
宇宙人トランス / Takito名義 配信
(dwango) *MobileMelody
Tank! / Takito名義 配信
(dwango) *MobileMelody
檄帝国歌劇団 / Takito名義 配信
(dwango) *MobileMelody
風の通り道
/ チワワ名義 配信
(dwango) *MobileMelody
**Rework
TIME / Takito名義 配信
(dwango)
*MobileMelody
Believe / Takito名義 配信
(dwango)
*MobileMelody **one
piece op
TRUTH/ Takito名義 配信
(dwango)
*MobileMelody
etc....
![]()
Last Ballet / Still in the Forest名義 無償配布![]()
(Still in the
Forest) *MyLabel
注: 当時、イラストレーターのお姉さんがPainterを使っていたことが
DAWとソフトシンセのみで音楽を創ろうと思いつかせた。
![]()
Why Ever / Still in the Forest名義 無償配布
(Still in the
Forest) *MyLabel
Don't Hear Noise / Still in the Forest名義 無償配布
(Still in the
Forest) *MyLabel
etc....
・サウンドデザイン
![]()
携帯電話の音源の音色開発 (イロメロミックス)
サウンドデザイナーとして携帯電話用のチップ
MA5、MA3などの音色開発
![]()
内容はFM + オーディオシンセ +etcです。
YAMAHAのデータとは関係ない独自音色です。
ほとんどの音色を作り直しました。
オーディオシンセ部分の独自ライブラリーには
大量のソフトシンセ(私物)が使われています。
注: イロメロミックス(現dwango)のオリジナル音色でYAMAHAはまったく関係ありません。
CELL社の音色も同じです。
ネットワークゲーム、モバイルゲームの会社としてのドワンゴもまったく関係ありません。
・レコーディングエンジニア (イロメロミックス)
・文化放送で矢尾一樹さんの「やってやるぜ」などの声をCubasisで録音した事がある
小説 & 記事
自分を高める「向上学」
ゼロからわかる現代JavaScript
Still in the Forest - Traiagle Destiny
第一話.血の粛清
第二話.赤い閃光
第三話.奇跡の代償
第四話.放たれた光、そして終焉
Still in the Forest - Steel Sniper
第一話.紫の君と虚栄の果て
第ニ話.力の代償
第三話.守る盾、白銀の射手
第四話.万能なる天使の翼
Still in the Forest - Lightning Princess-
第一話.白金輝く剣の定め
第ニ話.舞い降りる雷光
第三話.羨望ゆえに焦がれた光
第四話.金色の真珠、炎獄の覇者
バーチャルネットソードマスターふぇりあ16歳
Still in the Forest - Stories of Rusytania -
第一話.全ては、自らの意思と、自由のために
第二話.静寂の訪れる森の中で・・・
第三話.魔法の楽園
第四話.真実という名の下に
とある有名無料音楽雑誌「連載1シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「連載2シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「連載3シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「連載4シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「連載5シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「連載6シミュレーションの鬼」
とある有名無料音楽雑誌「特集
HOW TO MAKE TRANCE MUSIC」
SpaceMasterSX
いまどきのFM音源講座
My Recommend
Still
in the Forest - Stories of Rusytania - (初稿)
第一話.全ては、自らの意思と、自由のために
第二話.静寂の訪れる森の中で・・・
第三話.魔法の楽園
第四話.真実という名の下に
幻のStill in the Forest Ver0
(初稿)
Webデザイン
![]()
バーチャルネットソードマスターふぇりあ16歳
Still in the Forest (Novel)
Fortune Feather
GYAOのスターダストレビューのCM Flash
![]()
SpaceMaster(Sumer Ver)
![]()
SpaceMaster(GreenFrame)
Still in the Forest
Still in the Forest Ver0
他メディア
とある有名無料音楽雑誌のイベント紹介ページ
とあるクラブ雑誌にSPACE MASTERインタビュー
とある音楽雑誌にTakito(イロメロミックス)でインタビュー
ライブ
XCODE LIVE /新宿CODE
即興演奏(ピアノ) / SleeperS Cafe
とある有名音無料楽雑誌の有名イベント(TRANCE Ver)
/ 新宿CODE
とある有名無料音楽雑誌の有名イベント(TRANCE Ver)
/ 初台Doors
SPACE MASTER LIVE / EATS and MEETS Cay(spiral)
とある有名音楽雑誌の有名イベント / 初台Doors
イベント制作・企画協力
とある有名無料音楽雑誌の有名イベント
それぞれちょっとずつ機材を持ち寄れば
可能です。
関係があるレコード会社は
SONY
ビクター
です。
*注 完全に同好会レベルで制作したものです。
ライブやイベントの制作会社は何の関係もありません。
(C)著作権はhaski(Satofumi Takito)とStill in the Forestにあります。
無断転載、盗用は禁止です。