ここは、ふぇりあ16歳が不定期に連載しているオンライン小説のページです。

VNIふぇりあ16歳へ


ゼロからわかる現代JavaScript

37.文字の描画。「canvas」

*最新のIE9が必要です。

当然ですが、キャンバスにも文字を描画することができます。

・font

まずコンテキストのfontにサイズとフォントを指定します。

・fillText

そしてfilltextメソッドでテキストを描画します

引数は(文字列, X座標, Y座標)

となります

今回使用するソースコード
function main() {
  //キャンバス要素の作成
  var canvas = document.createElement("canvas");
  //bodyに要素の追加
  document.body.appendChild(canvas);

  //コンテキストを取得 2dは2D描画の意味
  var ctx = canvas.getContext("2d");

  //フォントを設定
  ctx.font = "24px 'MS Pゴシック'";

  //文字列を描画
  ctx.fillText("一ノ瀬・弓子・クリスティーナ", 10, 20);
}

これは簡単ですね。

実行結果

コラム:

現代プログラミングの特徴に、C言語にあるポインタや
複雑な書式設定を使わずに文字列を、
分かりやすく手軽に出力できるところです。

プログラミングに慣れていくと、いつしかポインタが欲しくなるのですが
それでも手軽さは便利です。

(C)著作権はふぇりあ16歳とお兄ちゃんにあります。
無断転載、盗用は禁止です。