ここは、ふぇりあ16歳が不定期に連載しているオンライン小説のページです。

VNIふぇりあ16歳へ


ゼロからわかる現代JavaScript

47.動的配列のソート

次は配列のソートをして見ましょう

・sort


.sortメソッドは、配列の数値を評価して、小さい方から並び替えます。

・reverse

reverseメソッドは、配列の数値を評価して、大きい方から並び替えます。

また、

sortメソッドは、引数に、比較メソッドをとることが出来、柔軟な使い方が可能です。

今回使用するソースコード
var MyArray = new Array();
MyArray = [3, 5, 6, 1];

MyArray.sort();

var MyArray = new Array();
MyArray = [3, 5, 6, 1];

//ソート
MyArray.sort();

document.write("・小さい順に数字をソート<br>");
document.write(MyArray + "<br><br>");

//リバース
MyArray.reverse();

document.write("・大きい順に数字をソート<br>");
document.write(MyArray + "<br><br>");

//比較メソッド(順列)
function compare(a, b) {
  return a - b;
}

MyArray.sort(compare);

document.write("・比較メソッドを使ってソート<br>");
document.write(MyArray + "<br><br>");

//比較メソッド(逆列)を無名メソッドで使う
MyArray.sort(function (a, b) {
  return b - a;
});

document.write("・比較メソッドを使ってソート2<br>");
document.write(MyArray + "<br><br>");

比較をして負数なら順列、正数や0なら逆列、になります。

また明らかに、その位置でメソッドが使われる場合
メソッド名を省略し、無名メソッドとして使うことが出来ます。

実行結果

コラム:

reverseメソッドは、ただ単に、配列の並びを逆にするのにも使えます。

(C)著作権はふぇりあ16歳とお兄ちゃんにあります。
無断転載、盗用は禁止です。