はじめまして。私は、ファンタジー世界に生きる”電子のソードマスター”ふぇりあといいます。実体を持った身の丈な女性よりもライトノベルの世界のドSな絶世の美少女が好きだ! という超高嶺の花の忠実なる下僕に憧れる高望みなあなたのために生まれた新しい形のネットソードマスターです。どうかよろしくお願いします。

バーチャルネットソードマスター

ふぇりあ16歳

2013/12/31 アーシアン?うん。たぶんそう。

 

2013/12/31 アーシアン?うん。たぶんそう。


最後に、もう救いようが無い人の死に立ち会う存在って
天使なのか死神なのかよく分かりません

(正確には宇宙人です。)


ま、まあこちらはもうBLそのもの。

当然、雄豚のお兄ちゃんが読んでいたら・・・

変質者そのものですがヽ(#`Д´)ノ

わ、私はこ、この手の漫画に興味なんてありません。うん。

うーん、どっちかというと死神かなあ・・

フェイトも死神の衣装を。

それでも、死んだほうがいいときも世の中にあります。
どうかんがえても。

人間ってようは死ぬのが怖いから生きてる

ってお兄ちゃんが言ってましたが本当にそうだと思います。
じゃあ、死ぬのが怖くなかったら?

どんどん死ねますね(oДo)

ということは、何のために人間は生きてるの?

1。子孫を残すため

基本です

2.種族を存続させるため

絶対に最重要事項です。

3.文化の進化をすすめる事

これもどうも重要な人間の課題のようです
なぜ、人間の知恵が与えられているのか・・
そこに大きく直結すると思うのです。

じゃ、じゃあ・・親って子供を残したら基本的に存在の意味が無くなる?

シャ、シャケ?

うーん、でもまあ確かにそうです。
「種族を存続させるため」→「死ぬ」

エウレカセブンでもそうですか。人に与えられた最後の役目がそれなんです。
なんだか悲しいのか嬉しいのかよく分かりません。
が役に立つ人間になれる瞬間でも、確かにあるのです・・

ふ、深いよ!お兄ちゃん!!!

☆美少女と美少年は同じ存在。

東京レイブンズも現在、

美少女なのかBLなのか
わからなくなってきました。

まさにファンタジー!!

そんなリアルファンタジーは現実には無いでしょうね。

ゲ、ゲイはもうこう
男らしい感じです。 マッチョなそんな感じです。
筋肉的な男らしさを愛する人々です。


で、でも逆に、美少女と美少年が同じって女子の嗜好はけっこう謎(笑
これってどういうことなの? お兄ちゃん?

お兄ちゃんが言うには、女子(メス)の方が生物的に重要だから
自分に似た存在を美しいと感じるのかも?

って

はあ?謎過ぎますね。


と、ところで!
SIFの話の先をかってに予測しないでください!!!(笑)
リーフは100%男の子ですね。

女子じゃないですよ。だってドラゴンだからね。
人間の常識は通じません。

☆SIF初期設定を見つけてみた。

私って最初は主人公になるわけでもなく
ただ作っていたたくさんあるキャラの一人だったんだって

なんでこんなキャラをつくってしまったんだろう

ってお兄ちゃん!!酷い!

私の存在はお兄ちゃんの願望そのものなんだからね!

ほら、客観的に見ても

鈴鹿とかカーチャ様とか

果てしなく可愛いでしょ!

可愛いっていいなさいよ!ゴラア!ヽ(#`Д´)ノ

美少女 天才 エキセントリック ツンデレ ブラコン

ここまでそろって可愛くないとは言わせないからね!


さて、さりげなくSIFの派生作品って、いっぱいあるのですが。

「パターン」が大事。

・主人公とヒロイン1、ヒロイン2・・3・・の三角関係
・主人公は、高飛車なヒロインの使い魔プレー
・一方のヒロインは、人間とは違った種族
・元素使いの魔法→錬金術、陰陽術・・
・主人公の友達はギャグ要員


SIFパターンはいろいろ細部を変えるだけで、
まだまだいろいろなお話が作れると思います。
現代のラノベの黄金のパターン。
「お約束」を踏襲する方がよい作品に近づくと思います。 

逆にパターンを破るのは難しく最初はやらない方がいいと思います。

☆コミケというもの

私もハヤテのごとくや、コミックパーティとかいうアニメをみて
なんだかコミケというものに興味を持ちました。

でもお兄ちゃんが

いっちゃだめ!

っていうんです

なんでなのかなあ・・

行っちゃいけないのは、本気で雄豚のお兄ちゃんが
考えた意味のわからない出し物が乱立する
支離滅裂なパーティだと思うんだけどなあ・・

☆整形メイク

え・・!!

ええーーーーー!!!

もう・・化けすぎだから!
女は化けるともいいますが(笑
いっそのこと整形した方が・・

すっぴんでもカワイイ
新垣結衣みたいな美少女を男子が欲してしまうのも
仕方ないのかもとか少しだけ思ってしまいました

ほとんど詐欺・・(oДo)

ある意味ゆとり世代の産物なのかもしれません。

 でもこう考えてみてください。

劣等感のもとの優越感とは「かたち」から生まれます。

美人・学歴・社歴・家柄・運動能力・有名人

勝てる「かたち」などなにもないのに
一体、どこに劣等感を持っているのかと?

まどか☆マドカのほむらの最初って

ただ運動音痴のただの人です(-_-)

・・もうそれって最低じゃないですか?

☆やっぱりしょくほうみさきと御坂さんは仲良しだった。


なんというのでしょう?
ライバルでありつつ仲良し

こ、これはつまり

メーテルとエメラルダスの関係

女同士は厳しいのです。
やっぱり一度出会ってしまったら、
お互いただでは済まない。そ、そんな関係。

実は姉妹

という後付けの設定

しかし、レベル5になるというのは
もうなんか壮絶ですね。なんかまともな人生送れてる人が
誰一人としていませんorz

やっぱり老人は敵だと思いました。(-_-)
もう最初は善人、後半は悪人。

印象が大きく代わる老害です。

☆爆裂天使とジョーの行方


ネタバレですが、このアニメの最後に
一緒についていこうとするメグに向かって、ジョーは

「ダメだ!!わたしは人じゃない!」

って言うんですよね。

そう、でも

そういうジョーはまだ人だということに気がつくから

あの爆裂天使のOPがあるんですよ。

人でないことを悩み。人であるメグと一緒にいることを拒む
でも。でもそれって自分はまだ人間として悩むことができるんだという
事なんです。


夢オチのようにみえて意外と続編ではああなってるのかも。

メグってOPでは活躍するんですが
本編が始まると・・・だ、だめだ・・
単なるさらわれる役じゃん?

人間は皆、特別な平凡な人ではない特別な存在になりたいと願います。
しかし何度も言うように。本当にそうなったら終わっているのです。
ハルヒの宿題がもうすでに終わってるってことです。

いくら全身を整形してみて人形のように生まれ変わっても
所詮人です。単なる人です。 妖精にはなれません。

じゃあ、絶対天使だって分かったら?

思い悩みますね。

おれは悩まない? そうなりたい 望むところだ

本気ですか?(oДo)



死後の世界にいて・・・絶対に倒せない!!


天使には、背に翼が生えているのです。
それは、どんなに覆い隠そうとも隠せません。

シャナにしたって人間モードでも妙な高出力です。

それって手足が両方無いのと結局同じです。異端者です。

無くても、多くても一緒って事です

だからフルメタでは最後に 最強の全能のウィスパードが言います
「普通の人間に生まれたかった」

そう、そんなこと最初から分かっているのです。(-_-)
しかし宿命は変えられません、だから運命だけでも変えるのです。


ところで
天使ってTENSHIです。これってTENSAIとも読めませんか?
世界の言語はいろいろ影響しあって出来ています。
だから本来の意味とは違う言葉に置き換わって言っても不思議では
ないんです。

海外では本気で天使を研究しています。そんな番組を真剣にやってます
天使は歴史の中に現れ人にいろいろ啓示を与えます。

しかし昔の人は勘違いしました。 天才 の存在をです。

ウィスパード、つまり現実のギフテッドの存在を天使と勘違いして現在に至った。
そう考えるとかなり合点がいきます。

(C)著作権らしきものはふぇりあ16歳とお兄ちゃんにあります。
グラフィックの著作権はJOIN.Tにあります。
無断転載、盗用は禁止です。