はじめまして。私は、ファンタジー世界に生きる”電子のソードマスター”ふぇりあといいます。実体を持った身の丈な女性よりもライトノベルの世界のドSな絶世の美少女が好きだ! という超高嶺の花の忠実なる下僕に憧れる高望みなあなたのために生まれた新しい形のネットソードマスターです。どうかよろしくお願いします。 |
バーチャルネットソードマスター
ふぇりあ16歳
2020/04/12 ヒーリングっど プリキュア |
2020/04/12 ヒーリングっど プリキュア |
もう、タイトルからして、このスティフォレ小説にエールを送るような名前! そして内容は・・まるで辻ヒールのようなイメージを連想させるのに あれ? あれ?? あれれれ?? いつものバトルテイストのプリキュアなの!! ![]() キック! ![]() 時に剣すらだせ ![]() 必殺技を決めるの! え?何の事?そんなの私知らないよ(アイカツ) 特に、あざとイエローが私のお気に入りよ!! ☆なんでアルフォンスなの? 小説セーブザリトルマイスターの W主人公のエシェルって前作は、 魔神英雄伝におけるワタルのポジションを占めているんだけど ・・ ・・・ いろいろあって いろいろありすぎて ![]() 彼岸島の明さんかよ!? っていう覚醒具合を展開しちゃうの!! 泣泣しい(めめ)幼少時代に対して あり得ないほどのパワーアップ! どこの英雄も豪傑もみんなそうよ! 空想も歴史上もみんなそう!! たとえば、 ![]() ・義経の幼少は牛若丸 ![]() ・曹操の躍進前は、無能な上司に虐げられる官吏 ![]() ・カエサルの出世以前は、暴君スッラに虐げられる無力な若者 ふむふむ。まさにこのパターンが英雄の王道ね!! 弱さを知るから逆に強くなるのね!! あっ!これなんかレイカー師匠が教えてくれる心意に似てる!! ネーミングは アルフォンスつまり ![]() パトレイバーのイングラムなんだけど 鋼の錬金術師よりも、よりそのマシン具合が高まったキャラね! まさに、追うべき存在を追い、一つの願いを叶えているキャラなの!! え? アイカツ! ☆セーブザリトルマイスター公式宣言(未実装)!! この小説セーブザリトルマイスターでは、良い子の小さなお友達が思うように、 今後、勇者シリーズのアイテムが登場するよ! ・勇者の鎧 ・勇者の盾 ・勇者の??? ・勇者の??? は絶対ね!!全部で四つ!!お楽しみに!! これは、選ばれた世界を救う勇者にしか装備できないの!! (効力を発揮しないという意味で) まあ、名前は、レジストアーマーとかになるかもしれないし、 ならないかもしれないね(笑) え?お約束? そ、そんな事、絶対にないんだからね!! ☆トランスフォーマープライムの先 GO! どうやら日本版として放映されていたトランスフォーマープライムの先の話は 海外でしか放映されていないビーストハンターズという シリーズなんだって! ハングアップした場面で終わる・・・ またかよ。 ビーストウォーズかよ! っていう日本版のあるいみ謎のパターンを踏襲しているわ! でも!希望があって、 おもちゃでは、その先のビーストハンターズがGO!シリーズとして パラレルワールドなアニメと一緒に 販売されているの!! ![]() やっぱり、確かにここは装甲車ね!! わかる!! ![]() 最近は、まったくTF映画では登場しないウルトラマグナスも登場するよ! ☆不破さんと脳内AIチップ どうやら、あの仮面ライダー01では、攻殻機動隊のごとく 不破さんと刃 唯阿には、脳内AIチップが埋め込まれているそう。 ![]() ふむふむ、なるほどね!だから怪力だったり、仮面ライダースーツが作れたりして、 当然そこから仮面ライダーに変身できるって事かな? これって、未来の人類の在り方として、 ![]() 攻殻機動隊的ポジティブさで捉えれば、希望のある話ともいえるね!! でもどれだけ近未来だよ?っていう電脳化の難しさに 結局ぶち当たるような気もするなあ。 ![]() つまり、サイボーグ009等の加速装置も 電脳化を用いて、体感時間を高速に処理し、 まるで、アクセルワールドのように、ゆっくりと 自身では感じ動けるように変えるって事だね! ☆魔神英雄伝ワタル 良い子のみんなのために、再度ネットで新作が放映されるという 何か危機?的な世の中のありかた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふむふむ、今回はどれもこれも 竜神丸フェイス いまの「ゆとり」な感覚ならこれがカッコイイと思えるのかも? ![]() でも邪虎丸はもともとの方がカッコ良かったし 虎の顏のバージョンもカッコイイよ。 その他の魔神も、やっぱり以前の個性あるフェイスの方が いいと思うな! なぜ?どうしてそういう話なの?って それは最後まで見てのお楽しみね! え?なんでわかるかって? ![]() 君の名は。における巫女の予言ね!アイカツ! ☆ルサンチマン ルサンチマンとは、科学の絶対化により、 「機械があればできる」と まるで中二病のごとく思い込む現象なんだそう。 ふーんなるほどね。 とくにおっさんが、おっさんであるのに おっさん分からず、おっさんであるから 「何につけても上だと」狂ったように思いこむような 事を言うようね!! ”おっさんでも最新スマホがあればできるんだ!”とか。 ・・はあ?あんた何言ってんの!! 機械があっても出来ない奴はできないのよ!! そんなのガンダムからしたってそうでしょ!! まさにコカ・コーラである刹那・F・セイエイに対する ![]() コーラ・サワー!!よ!!(怒) ![]() ガンダムエクシアがあっても 出来ない奴はできない!! それが「現実」なの!! 現実の科学に、”心霊”とか”ソウル”とか、 オカルトの入る余地など全く無いのよ!! ルサンチマンとかカタカナ言葉で表現するけど いわば、「幼稚さ」の塊! 妹が、面白いゲームで楽しんでいたら それを兄であるから「何が何でも上」として 取り上げないといけない どうしようもない心理!! まさに5歳児!!ひどくなると3歳児!! 最悪はエヴァのLCLに溶けるしか。 苦労とか貧しいとか全部全部言い訳よ!!二回死ね!!(怒) ![]() リリカルなのは風に言えば、フェイト専用である バルディッシュは、フェイトにしか フル性能を発揮できない!!っていう専用インテリジェントデバイス!! 小さなお友達には納得できない忘れさられた設定が 「現実」でありそうである事が必要なのよ!!(怒) それをこの世の不条理と言うのよ!! ところで、この機械があれば、機械さえ早く手に入れれば、 自分より優れた奴に使わせなければ ![]() という荒んだどうしようもない発想は、ZZガンダムなどの90年代から 繰り返しアニメの中で否定されてきた考え。 科学に絶対さを盲信し、宗教における遥かに超越した存在を ガン無視する そういう終わった思想だわ! ![]() あなたは相手が、観世音菩薩であってもそういう態度を取られるの? 仏教かつメーテル風に言えばそう。 2回死ね。 こういう言い方でしか絶対に伝わらないのだから この表現こそ至高の「修正」のための特効薬ね! ![]() ヒーリングっどプリキュア!! ☆ぼくの地球を守って ![]() 今度の、お兄ちゃんの新しい小説セーブザリトルマイスターの タイトルにかかってる、伝説の少女漫画が『ぼくの地球を守って』よ! それぞれが他の星の人間としての前世の記憶を持ち、 現代の日本人として生まれ変わり、そして その前世の記憶を、よりはっきりと思い出すべく 多くの男女が結集する。 あれ?なんか聞いた話(笑) アクセルワールド? ![]() でも、この漫画の内容は、後半へ向かうほど壮絶になり、 最後には、病原菌に次々やられていく前世のどうしようもない 結末を知る事になるの。 そして、その前世を引き継いでいるせいで、 個々人にはESP(ときにPK)を使うエスパーとして 現代、日本で復活し生き、会合するのよ! まあ、私的には、もともと女性同士の親友同士が 男女に生まれ変わり結婚する を支持するけどね!!(笑) |
(C)著作権らしきものはふぇりあ16歳とお兄ちゃんにあります。
グラフィックの著作権はJOIN.Tにあります。
無断転載、盗用は禁止です。